いや~全然映画情報見てないんで、ちらっとTVCM見ただけで
映画館行っちゃいましたよ(^^;
スティーヴンキングっちゅー名前だけで、単なるホラーだと
思ってたら、「SFホラー」でした(^^;
血がドバー!!ってのは全然OKなんですが、”つちのこ”みたいなの
が、にょろにょろ・・・・っつーのは、あまり得意じゃなかったりする(笑)
ストーリーとしては、奇抜なホラーなんだけれども、
芯に流れてるのは「幼なじみの友情」=スタンドバイミー的。と
「分け隔てなく助ける優しい心」=浦島太郎的(笑)な
現代社会への「弱き者排除」への痛烈な批判のような気がしました。
一人を助けるのに、大勢の犠牲を払うのか、大勢を助けるために一部の者を
犠牲にするのか・・・・人としての永遠のテーマですね・・・。
難しい話は、とりあえず置いといて・・・。
とにかく、前半はマジで普通のホラー的は始まりで、後半からスプラッター
ホラーに変わります。
「幼なじみ」の男たちの言葉の掛け合いや行動はテンポよく面白く、
後味の悪くない エイリアンホラーですので、血が苦手じゃない
と言う方はご覧になってみられては如何でしょう(笑)
「親友」を再認識したい方向き
スポンサーサイト
テーマ:ホラー映画 - ジャンル:映画